-
超薄革ハンドガード(黒)
¥2,500
SOLD OUT
フレンチホルン用のハンドガードです。 高級皮革を特注で薄く漉いて防水加工して製作してあります。 特徴 ○音色(吹奏感)の変化はありません。 ○持つ部分のラッカーのはがれや錆を予防します。 ○保持が楽になって操作性が向上します。 革の厚みがほとんど感じられないので特に手が小さい女性におすすめです。 取り付け後しばらく使用すると楽器の形になじんで密着します。 支柱位置の切り込みと小指掛けの穴は空いていないので自分の楽器に合わせてください、 可動式小指掛けの楽器にはそのまま付けられます。 Alexander103用の型紙は差し上げますが個体差があるのであくまでも参考程度です。 Paxmanトリプルやシュミットトリプルにもカットすれば装着可能です。 取り付け例の写真はアレキ103,Paxmanトリプル、シュミットトリプルです。 左手付近のレイアウトが同じB/highFダブルにも装着可能です。
-
超薄革ハンドガード(こげ茶)
¥2,500
遠目には黒に見えますが近くでよく見るとこげ茶なのでちょっとだけ個性を出したい方におすすめです。
-
Alexander103:4番キー専用位置調整セット
¥1,000
純正パーツと交換することによってキー位置を微調整することができます。 解放の位置が押した方向に移動しますがストロークは変わりません。
-
Alexander103:1-3番キー用位置調整ロッド
¥700
純正パーツと交換することによってキー位置を微調整することができます。 解放の位置が押した方向に移動しますがストロークは変わりません。 ネジ径が同じなら他機種流用も可能です、お問い合わせください。 価格は1本の値段です。(通常3本必要になります)
-
キー位置調整ロッド専用ナット
¥300
別売りのロッドとセットで使うとねじ山が見えなくなり見た目がきれいになります。 手で回せるように細目のローレット加工が施してあります。 価格は1個の値段です。 (ロッドの両端に使うためロッド1本に対して2個必要になります)
-
ブルックナー交響曲第7番 第2、第4楽章ワーグナーチューバ譜面(inF)
¥3,000
オリジナルはinBとinF-Bassoですがすべてホルン奏者が読みやすいinFになおしてあります。 パートスコアとパート譜のセットになります。 著作権上問題がないことはJASRC(日本音楽著作協会)に確認済みです。